本格芋焼酎27度 原生林伏流水仕込み 青木昆陽 27度 1800ml

原生林から流れ出す「伏流水」と「米麹」、そして芋「コガネ千貫」を原料とし、焼酎蒸留の際、より上質な酒質を得るため、あえて歩留まりを低くした贅沢な造り。
更にを38度程度の芋焼酎原酒を熟成させ、米焼酎を絶妙にブレンド。
上品で甘み豊かな芋の香りと、アルコール度数27度という設定でできたと思われる、深みと切れの良い味わいが特徴です。
※27度へのこだわり
この焼酎を個性を活かすため杜氏が味わいにこだわり最適な27度となりました。
モンドセレクション金賞受賞常連蔵
株式会社篠崎は、筑後川流域の穀倉地帯にあるモンドセレクション金賞受賞の常連蔵です。近くには江戸時代より水田に水を送り出す今も現役の有名な三連水車があります。
この焼酎はさつま芋の栽培に大きく貢献し、江戸時代の飢饉を救ったといわれる蘭学者の名前「青木昆陽」に由来しています。 技術の高さを感じる芋焼酎の逸品。
蔵元名 | ㈱篠崎 | 本格焼酎 | 芋焼酎 |
所在地 | 福岡県・朝倉市 | 度数 | 27度 |
原料 | 芋・米・米麹 | 容量 | 1800ml |
化粧箱 | 専用箱付き | 特記事項 | |
おすすめの飲み方 | ロック・ストレート・水割 |